
新聞に必ず差し込まれているチラシ。結構情報源として重要ですね。
最近は新聞自体購読している人が減ってきているようですので、iPhoneやiPadで見るチラシが伸びてくるのかもしれません。
このアプリは全国のチラシを見ることができるアプリで、自分が住んでいる地域意外のチラシも見れるので楽しいです。
このアプリの素晴らしい店は、マップと連携していること。この商品が欲しいと思ってもどこにあるのかわからない時なんかはこのマップ機能が役に立ちそうです。
Google Mapのだいたいの機能は使えるので、お店までの距離や行き方等が確認できます。


チラシの検索はエリア・業種・現在地・キーワードから選ぶことができます。
業種から探すとこんな感じ。


現在地から選ぶのはうれしい機能ですね。GPS機能をオンにしておく必要があります。
チラシを選択するとサムネイルが表示されます。タップで拡大して開きます。


結構細かいところまで表示してくれるので文字とかも読めます。ダブルタップの挙動がちょっと変ですが。
チラシを掲載しているお店の場所をマップ表示してくれます。


お店への行き方もワンタッチで表示してくれます。
ただ残念な点は、私のように地方に住んでいると掲載されているチラシの数が数点であることですね。これは地方のほうが絶対量が少ないのでしょうがないことではあります。
今後のチラシビジネスに新たな展開が期待されるアプリであることでは間違いないでしょう。
▼アプリ情報
- タイトル: チラシ検索 by タウンマーケット → App Store
- 価格: 無料
- カテゴリ: ライフスタイル
▼関連エントリ