
この一年でTwitterの認知度が急激に上がりましたね。先日発表会があったソフトバンクの携帯電話も全機種Twitter機能が搭載され、ますますTwitterがコミニュケーションインフラとして必要不可欠なものとなりました。
私もTwitterアカウントがあります。主にこのブログの更新情報をつぶやいていますので、もしよろしければフォローしていただけますとうれしいです。アカウントは@kitamitvです。
さて、iPhoneのTwitterクライアントアプリも色々出ていますね。本格的なものからちょっとしてアイディア賞のものまでたくさんです。
この「TweetMagnet」はどちらかというとアイディア賞もののアプリで、本格的にTwitterをやりたい人には向いていないかもしれません。
しかし、カバーフローのように動くタイムラインをじっと眺めているのも非常に楽しいです。
注意して欲しいのはこのアプリはビュワーとしてしか使えません。このアプリからの発信はできません。
ちょっと物足りないかもしれませんが、変わったTwitterクライアントをお探しの人は是非試してみてください。


起動後の画面はこんな感じ。非常にシンプルにまとまっています。
自分のツイッターアカウントのIDとパスワードを入れます。真ん中にあるボタンは背景の壁紙を変更します。


早速タイムラインが表示されました。フリックするとカバーフローのように動いてくれます。


背景を夜空に変えてみました。夜に見る場合はこれが雰囲気がでますね。
フリックの他、自動で表示するモードもありますよ。
▼アプリ情報
- タイトル: TweetMagnet → App Store
- 価格: 115円
- カテゴリ: ソーシャルネットワーク
▼関連エントリ