
ワイヤーフレームだけで作られたレースゲーム。
私がゲームをやり始めた頃は擬似3Dのレースゲームが出ていたので正確には懐かしくはないのですが、こういった画面を見ると懐かしい感じがします。
iPhoneという高性能なデバイスでわざとこういったゲームを作るにはかなりセンスが必要だと思いますが、動きはスムーズですし操作もしやすいので合格点ですね。
操作ですが、アクセルとブレーキそして左右ボタンで操作します。ステアリングは左右のボタンの他にスライド式のアナログバーと傾きセンサーで操作する方法があります。
コース上に出てくる三角のアイテムは加速するアイテムです。この緑の三角を上手に通過することがこのゲームの鍵になります。

コースは全部で7コース。最初は簡単なTrack1から始めましょう。

マシンは全部で6種類。二番目のマシンが使いやすかったです。

さあレーススタート。0になる瞬間にアクセルボタンを押すとスタートダッシュができます。

慣れるまでは操作がちょっと大変。焦らずに行きましょう。

このコーナーではスピードを落としたほうが曲がりやすいです。突っ込むと壁にぶつかります。

緑の三角は出来る限り通過するようにしましょう。加速が凄いです。

レース終了。上位入賞はまだ先かも。
▼アプリ情報
- タイトル: VectorRacing → App Store
- 価格: 115円(期間限定)
- カテゴリ: ゲーム
▼関連エントリ