
久々にダウンロード系のアプリの紹介ですが、これはかなり便利なアプリです。
あまり細かく書くとアレなので、行間に書かれていることを読み取ってこの記事を読んでください。
では、ご紹介します。
このアプリはYouTube等の動画がダウンロードできるアプリで、自動的に音声にも変換してくれます。
しかもiTunesの共有機能でダウンロードした動画や音声をMacに取り込むことができます。動画の場合はmovファイルに、音声の場合はm4aファイルとして取り込むことができます。
ですので、「自分で作曲した著作権フリーの音楽を演奏した動画をYouTubeにアップロードして、その動画をこのアプリでダウンロードして、音声に変換して、Macに取り込んで、iTunesに読み込む時に便利なアプリ」です。


顔っぽいアイコンが印象的なスプラッシュ画面。
まずは内蔵のブラウザでYouTubeを表示します。目的の動画を見つけましょう。


動画を表示するとダウンロードするかそのまま再生するかを訊かれます。
ダウンロード中。


ダンロードが完了したら再生を押すと動画が再生されます。
動画も普通に再生されます。


音声にするにはプレイリストに追加すると音声として再生することができます。
音声として再生する場合はこのような画面が表示されます。

MacとiPhoneを繋いでiTunesのAppタブにある「ファイル共有」を見てみるとプレイリストに追加した音声ファイルのフォルダと動画のフォルダがあります。

「保存先」のボタンを押すと保存先を訊かれますので場所を指定します。

今回は音声ファイルをMacに取り込んでみました。iTunesのライブラリ等に追加すると幸せになれるかもしれません。
▼アプリ情報
- タイトル: AVDownload – App Store
- 価格: 230円(期間限定)
- カテゴリ: ミュージック
▼関連エントリ