
100SHIKIさんの「iPhoneからサイトを作ることに特化したアプリ『Zapd』」というエントリと、Gadget Girlさんの「iPhoneだけで自分のウェブサイトが作れるアプリ”Zapd”を試す!」というエントリで取り上げられていたアプリ。
なるほど、iPhoneだけでWebサイトを作るというアプリは今まで見かけませんでしたね。しかも60秒で作れちゃうという宣伝文句も魅力的です。
アプリにはあらかじめ20種類のテンプレートが用意されていて、そのテンプレートに写真と文字を当てはめていくいう感じで進めていきます。
凝ったサイトは作れませんが、写真メインのサイトを手軽につく角にはもってこいのアプリだと思います。
サイトを公開するにはアカウントが必要ですが、FacebookのアカウントがあればIDとパスワード使えます。
また作成したURLをTwitterやFacebookに流すことも可能です。
凝ったサイトをiPhoneで作るのは大変ですからこれくらいシンプルなツールがちょうど良いかもしれませんね。


まずは用意されているテンプレートを選びます。全部で20種類用意されています。
次にタイトルを入力します。


サイトに表示させたい画像を選びます。
写真と文字をいい感じに配置していきます。リンクを貼ることも可能です。


これは本文の入力。長い文章も入力できます。
Facebookのアカウントを利用してサイトにログインすることができます。


Facebookにサイトが作られるわけではなくてFacebookのアカウントを代用するという感じです。
作成したサイトのURLはTwitterやFacebookに送信することができます。


作成したURLをメールで送ることも可能です。
完成したサイトをSafariで表示させてみました。
▼アプリ情報
- タイトル: Zapd → App Store
- 価格: 無料
- カテゴリ: ライフスタイル
▼関連エントリ